2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「海の資源」とGeopolitical Stability

私の考える地政学とは: 国家は生存財(食糧医療・エネルギー・水・国防防災の各種資源と、それらを利用可能ならしめるテクノロジー)の安定確保を巡って競争する。 生存財の絶対量不足や思想価値観の相克等により競争度合いは激化しうる。この状況では、生…

経済安全保障と油田権益

経済安全保障というワードが最近ホットである。経済的手段を用いて政治的目的を達成すること(=エコノミック・ステートクラフト)も、この経済安保という概念に包摂されるのかもしれない。私は本ブログにおいてFEWS地政学、即ち国家共同体の存続に必須不可…

趣味の整理:「海洋史観」×「キャンプ」×「乗り物」

「趣味はなんですか」という問いは気軽さを装っていて実はかなりの難物である。というのも、趣味というのはその人の美意識を表し場合によってはアイデンティティをも構成するところ、それについて向き合うことは仕事と同様かあるいはそれ以上に重要であると…

Tier1-3再構成(FEWS地政学論補記2)

主体の違いと行動内容を基礎に再分類しようと思う。 Tier1: VT保持主体たる企業による国際競争戦略 Tier2: 国家によるVRの管理と、VT育成政策(関税や産業保護政策等)。 Tier3: 国家によるVG (VT/VR)の交換戦略。いわゆる外交交渉。 軍事分野で考えると、Ti…

VTの4要素(FEWS地政学論補記)

Vital Technology、すなわちFEWS生産に関連する各種テクノロジーであるが、VTももっと深掘りして分析できると思った。 VT = (Transportation + Energy + Communication )× Integration といったところだろうか。輸送、エネルギー、通信というのは現代の機械…